· 

災害復旧のためのボランティアさん募集②

 

9月に入り雨の日が多くなって、思うように石拾いが進みません( ノД`)シクシク…

予定してくださった方にも本当に申し訳ない気持ちです。

.

8月の大雨の影響で土砂が流れ込んだ畑

8月16日の夕方から石拾い始めました。

ぱっと見た感じもう畑やね~って感じですが、耕すとまだ大きな石が出てきます。

ボランティアさんもこりゃ~機械を入れるのはまだ先になるね~と言われてます。

もちろん今年度の定植には間に合わいません。

来年の9月には定植できるようにボチボチですが石拾いを継続していきたいです。

.

なので10分でも20分でもいいので来られそうな方はご連絡ください。

日中もずいぶん涼しくなってきましたので募集時間を延長させていただきました。

ただ、まだまだ暑い日もあります。無理のない範囲で…

畑を畑に戻すためにぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

.

.

【ボランティアさん募集しています!!】

・内容 畑の石拾い

・日時 お時間あるときに

 時間 朝7時から夕方18時くらいまで

 10分でも20分でも…好きな時間にきて帰っていただいて大丈夫です!!

・持参してほしいもの 帽子、タオル、軍手、汚れていい靴、飲み物など

.

※くわのが不在の日や天候不良でお休みの時は各種SNSでお知らせいたします。

※くわの農園でのお手伝いは田畑ですので公的支援を受けることができませんのでボランティア保険は適用されません(-_-;) 各個人で傷害保険などに加入していただくと安心です。

 

2025年9月23日更新